こんな記事を読んだ。
「老舗」何と読む? 有働由美子が驚き「知らなかった。調べ直してみます」 - スポニチ
記事のリンクが切れているかもしれないので簡単に説明すると、
「老舗」を「ろうほ」と読んでいる店内販売員がいた。という投稿に対し、
有働さんたちが「ろうほ」は誤読だよね、という認識を示したら
「老舗」は「ろうほ」でも合ってますよ、という投稿が相次いだ。
というもの。
私も「ろうほのお茶で~す」なんて店内で聞いたら
この投稿者と同じように感じてモヤってしまうタイプ。
今現在は表立って「違いますよ」は言わないけど、
(まだ羞恥心が勝ってしまう。)
これがあとウン十年もしたら、
テレビの誤読や誤情報にメール(多分FAXはしない)で指摘して
ドヤ顔するのを喜びとしていてもおかしくない。
↑のお茶屋さんのHPが分かれば、
「お宅の店員さんが「老舗」を「ろうほ」って読んでましたよ(ドヤァ)」
とご意見ボックスに投稿するくらいはしたかも知れない。
(今現在でもこれは しない自信 がない。)
この記事を読んで、以下を自分への戒めとしたい。
真のドヤ顔道を極めるのであれば
「ろうほ」と聞いてモヤッた瞬間に、
老舗 ろうほ
でググるべきだ。
これでトップページには
「結論:どちらも正しい」
が表示される。
かかる時間は数秒だ。
そのあとお茶屋さんのHPからクレームを入れるとしても、
確かに、「老舗」は「ろうほ」とも読みますが、
口頭で「ろうほ」と聞いた場合、
「老舗」を瞬時に変換できる人が何人いるでしょうか。
より一般的である「しにせ」と読むべきでは?
という内容にすべきだ。
これでこそ心から、真のドヤ顔ができるというものだ。
(ドヤァ)
投稿日:2023年5月25日
初出:2022年10月29日
0 件のコメント:
コメントを投稿