ポケモンスリープを開始してから17日が経過した。
→ 前回の記事 ポケモンスリープ Pokemon Sleep 開始から10日経過(2023-07-30)
→ 当ブログのポケモンスリープカテゴリ(3記事)
カレンダーはこちら。
ねむりの約束(23:30)はずっと守れている。
そんな状況でこのように若干数値にバラツキがあるのには、色々なワケがある。
8/1(火) 80点
起床30分くらい前あたりで、アプリが強制終了していたらしい。
強制終了の原因は不明。
アプリ強制終了は期間中この日のみ。
8/2(水) 76点
寝つくまでかかった時間 1時間9分
ねむりの約束も守り起床時間も通常通りだったが、単純に睡眠時間がマイナス1時間ほどであった。
この2日以外は概ね85~91点ほどであった。
寝つくまでかかった時間
私は子どもの頃から むちゃくちゃ 寝付きが悪い。
年とともにマシにはなってきたが、昔は寝付けない→寝れない がデフォルトだった。
しかし寝付きが悪かった日でも計測結果を見てみると以外とすんなり寝れていたりするので、
数値を見るだけで結構安心するのである。
(体感と結果とはかけ離れていることも多々あるが)
それだけでも計測する意味はあると思う。
他の数値計測、たとえば 血圧、体重、体温、などなど、数値計測にはそういう
「体感よりはマシだからOK」
と感じて気が楽になる という側面もある。
私が日頃使っているスマートウォッチ、Mi Bandでは
この「寝つくまでかかった時間」というのは表示されないので
グラフの入眠時間を参考に、ポケモンスリープと比較してみた。
これも予想以上に誤差が少ない結果となった。
特に8/2(水)の1時間09分はこれだけ長い時間なのに誤差ゼロだ。
分かりやすく寝れなかったのだろう。
しかしこの 1時間09分 という時間、私の日頃の寝つけなさの体感時間がまさにこんな感じだ。
この日だけなぜか正確に測れていた、ということなのだろうか。
ポケモンスリープは約束の時間内にとにかく「ねむる」をタップすれば
その後いかに長時間寝付けなくともスタンプをくれるので、そこはありがたい。
計測時、スマホを “どこに” “どのように” 置くか
これも今色々やって検証中だ。
今のところ、
- 充電ケーブルは抜いて
- (ちょっと離れた)枕元に
- 縦に置く
ようにしている。
充電ケーブルを挿さずにおいた方が計測が正確になるかなぁ、と思ってのことだ。
(充電ケーブルでスマホの下部が固定されてしまっているような気がするので)
公式のヘルプの図では
横に置いているが、これはケーブルの関係もあるのだろうか。
縦・横でなにか変わるのか、ゆるゆる検証していきたい。
投稿日:2023年8月6日
初出:2023年8月6日
0 件のコメント:
コメントを投稿